--/--/--(--) --:--:--
参加サイト⇒FXトレーダーランキング
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
参考にしているのは以下のFX情報サイトですがランキングに参加中です
応援クリック:
為替ブログランキング
為替・FXランキング
ボクが使ってる無料ツールの口座は以下の業者です。
FX業者サイト:
マネックスFX
質問や意見は、コンタクトかコメントからどうぞ♪
質問の返事は記事にするか、コメントに書き込みますね♪
2011/05/04(水) 11:39:11
参加サイト⇒FXトレーダーランキング
コンニチワ♪
洋服屋ですが休む時は休むんです!
と言う訳で、GW中ですが…休みです。
さて、参考サイトのカテゴリーは沢山あるのですが、
外国為替・FXの中でも、結果だけ書いてるだけで、
実態が見えない物でも人気が出ているヒトも居るんだな?と、
つくづくFXと言う市場が大きくなった事を実感します。
情報商材と同様に背景が見えない物も信用されているんだなぁ~
それでも、こんなに情報あるんだから、、、
まさか売れてはいないんじゃ無いかなぁ~
騙されないでしょう?って勝手に思っちゃったりしてます。
しかし、実態無いのにアクセス数上がってるところを見ると、
何かしらの集客と信頼される方法を作っているのでしょうが、
最近のホームページやブログのシステムは良くできていて、
誘導と集客に特化しているのだと感心するばかりです。
システム自体も買っているのでしょうから、回収するだけなのでしょうね?
ヘタするとブログ記事すら、自動生成するソフトもあるので、
一見しただけでは分からない程です。
そんなサイトも上位に入っているようですので、
何がホントかワカラナイところ迄来ていますねぇ~
ボクがFXブログを始めた頃は、みんなノンビリしてました。
当時から生き残っているFXブロガーさんも多数居ますしね!
皆さん活躍のようで懐かしく嬉しく思います。
古参のFXブロガーさん達は相変わらずの誠実さで続けているので、
ヤジのFXブログの相互リンクを観ると分かりますよ!
ヤジのFXブログはツイッターのまとめしか無いので、
ほぼほぼ休止したカタチです。
昔は参考サイト観て多数決に乗って居ましたが、
今はそうはいかないようなので、、、
この新アカウントでボチボチつぶやいて行きますので、
コメントでお声掛け下さい。
ヨロシクお願いします。
ではまた!投資は自己責任で♪
参考にしているのは以下のFX情報サイトですがランキングに参加中です
応援クリック:
為替ブログランキング
為替・FXランキング
ボクが使ってる無料ツールの口座は以下の業者です。
FX業者サイト:
マネックスFX
質問や意見は、コンタクトかコメントからどうぞ♪
質問の返事は記事にするか、コメントに書き込みますね♪